
2019年に導入されたANA新型ビジネスクラスシート「THE Room」に搭乗しました!
ファーストクラスにも劣らない快適空間の座席は、その名の通りお家のお部屋にいるかのよう。ドア付き個室席になっており、一目も気にならず、快適な空の旅ができました。
体験記はこちら♩
この記事ではTHE Roomの機内食についてレポートします。
今回のフライト情報
今回私たちが利用したフライトはこちら。
便名 | NH008 |
機種 | 77W |
区間 | 東京(成田)→サンフランシスコ |
出発時間 | 17:00 |
到着時間 | 10:55 |
フライト時間 | 9時間55分 |
搭乗クラス | ビジネスクラス |
THE Room機内の様子(別記事)
THE Roomの機内の様子はこちらにまとめましたので、ご覧ください。
ウェルカムドリンク

搭乗後、しばらくするとウェルカムドリンクのサービスが☺
シャンパン(スパークリングワイン?)かオレンジジュースの選択制だったので、オレンジジュースをいただきました。
アミューズ
離陸後、機体が水平飛行になった後、機内食の提供がスタートです。
成田17:00発なので、ちょうど夕ご飯の時間帯ですね。この前にラウンジでもご飯を食べましたが、機内食ももちろんいただきます!(笑)
まず機内食の前にアミューズが提供されます。こちらは和食・洋食の選択はなく、共通のもののようです。

- ANAオリジナルスティック
- 砂肝とチーズオリーブ
このANAオリジナルスティックがとても美味しくておかわりしたかったほどです(笑)
チーズパイのような味で、何層にもなったパイの歯ごたえが絶妙でとても美味しかった~
いざ、1回目の機内食
1回目の機内食は洋食を選択。これからアメリカに行くので、気分的に洋食を選びました。
まずはアペタイザーが運ばれてきました。

- スモークホタテとマンゴーラビゴット
- カポナータとソラマメのムース
- バゲットとケールフォカッチャ(イカ墨トマトもあるようですが、私は配られなかったのでいただきませんでした。配っている様子もあったので、声をかけたらいただけると思います)※パンは御飯、味噌汁、香の物にもできるようです。
カポナータ(ラタトゥイユのようなもの)が結構多めなので、トマト感が強い前菜でした。でも美味しかったです。
食べ終わると次はメインディッシュです。

洋食のメインディッシュは
- 牛フィレ肉のソテー プラムソース ポレンタ添え
- 太刀魚のハーブパン粉焼き サフランソース
の2種類からの選択で、私は牛フィレ肉の方を選びました。お肉ボリュームあります!
黙々と食べ進め、メインディッシュも完食です。
そして最後にデザート。
- ムース オ ペーシュ
- チーズ(ブルー、フレッシュ、ハード)※種類は変更になる場合もあり
- フルーツ
の3種類があり、これらが全てが来てしまうと思いお腹いっぱいだったので、内心ドキドキ(?)していたのですが、この中から1ついかがですか(食べられる場合は3つすべてでももちろん大丈夫とのこと)と聞いてくださいました。
かなりお腹いっぱいで普段であったら食べないのですが、THE Roomに搭乗した記念にせっかくなので何かいただきたいと思い、一番お腹に優しそうなフルーツを選びました。

スイカ、キウイ、パイン(とあとメロンもあったかな)美味しかったです。あ~お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!
2回目の機内食
着陸前2~3時間前に2回目の機内食です。
日本時間では23時か0時あたりです。ね、ねむいです。
でもアメリカ西海岸時間で朝7時、8時なので朝食になりますので、しっかりいただきました!
今回も洋食を選びました。
メインディッシュのスクランブルエッグのクレープ包みに惹かれたんです。クレープ好きとしてはとても素敵な響きです、クレープ包み…☺

- メインディッシュ スクランブルエッグのクレープ包み
- ブレッド クロワッサン クッペカンパーニュ
- フルーツ
クレープがとても美味しく、こちらも完食しました!ごちそうさまでした。
軽いお食事もいただきました
1回目の機内食後、あんなにお腹いっぱいだったのに、メニュー表にある軽食をせっかくなので頼んでみたく、注文しました。
私が頼んだのは…

鶏親子丼です!(がっつりではないか笑)
卵がとろとろで鶏肉もたっぷりで美味しかったです!(こんな美味しい親子丼、機内でどうやって用意してるんだろう…)
一風堂のラーメンも食べて見たかったんですが、お腹いっぱいでこちらは断念。
9時間55分のフライトなんてあっという間ですね。もっとフライト時間長ければいいのにと思ってやまないTHE Roomでのフライト体験でした。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回のTHE Roomは、長年一所懸命貯めたANAマイルを使って特典航空券で搭乗しました。
マイルを貯めるのにハピタスのポイントも活用しています。ハピタスは本当によくポイント貯まるのでぜひ活用してみてください!ホテル予約するだけでホテル代の7%貯まる場合もあるので、本当にお得です!
ハピタスに関する記事はこちら

女性必見!海外旅行の持ち物についてまとめました
ANAマイルのこんな貯め方も参考になれば・・・
コメント